Association des Laureats du Futsuken Ikkyu

FAQ

ALFI独自の企画と、他のフランス語関連団体のイベントの両方ご案内しておりますが、ともにフランコフォンの方によるフランス語による「講演会」(通常通訳なし)を中心に行っております。テーマは、政治外交、文化・芸術など、多岐にわたります。講演会はレストランや貸し会議室などで行われますが、懇親会つきのことが多いです。昨年度は、講演会の後でソムリエ資格を持つ会員によるワイン説明会を行い、好評を博しました。

一方、文化・エンターティメント系のイベントとして、AFJ〈在日フランス人協会)と一緒に歌舞伎、能などの伝統芸能の芸術鑑賞会を毎年開催しております。また、会員同士やフランコフォンを招いたパーティーなども折々催しています。

 

ALFIでは、メーリングリストをもとに、フランス語関係のイベントや講演会、勉強会、お仕事情報などの「ご案内」を会員宛てに発信しております。また、会員およびフランス語圏の方たちとの交流を促進すべく、「懇親会」も開催しております。このようなイベントを通じて、仏語上級者同士やフランコフォンとの出会いと交流を促進し、会員のフランス語世界のネット-ワークを広げることが出来ると考えています。

ALFIは、仏検1級取得者の有志によりフランス語のレベルの向上、仏語ネットワークの拡大、親睦などを目的として2006年7月に設立された任意団体です。仏検の実施機関である公益財団法人フランス語教育振興協会(APEF)の協力を得て設立されましたが、運営はAPEFから独立して行われています。会員から選出された会長・副会長、役員、会計からなる役員チームが、ボランティアでイベントの企画立案・実施、会の管理運営、情報提供などを行なっています。

ALFI会員登録のお申し込み

折り返し、ご案内を差し上げます。