ALFI会員各位、
毎年、秋に開催しておりますフランス人、フランコフォンとの歌舞伎鑑賞会のご案内です。今年は10月12日(土)の開催です。
ALFIがAFJ(Association des Français et francophones du Japon)の協力も得て演目の仏訳を行い、在日中のフランコフォンへ向けて日本の伝統文化の発信を行います。
当日のプログラムとしては劇評家 大原 雄先生による当日の演目解説を伺った後、フランコフォンの人たちと一緒に歌舞伎を鑑賞します。フランス語を母語とする人たちとの日本の伝統文化鑑賞、懇親のひとときはフランス語を話す機会のみならず、母国の伝統についても改めて知る機会になるかと思います。
なお、ALFIとしての募集定員は10名です。
ALFI会員の友人、知人のご参加も歓迎です。(参加費は非会員価格になります)
歌舞伎観賞会(国立劇場)2019年10月12日(土)9:45~16:10頃まで(茶話会に残られる方は17時半頃まで)
演目: 令和元年10月歌舞伎公演
「通し狂言 天竺徳兵衛韓噺(てんじくとくべえいこくばなし)」
https://www.ntj.jac.go.jp/schedule/kokuritsu_l/2019/10141.html?lan=j
劇評家 大原 雄先生による事前レクチャー付き
開催日 | 2019年10月12日 |
---|---|
申込締切 | 2019年10月10日 |
プログラム |
9:45 国立劇場 裏手 伝統芸能情報館前 集合 10:00 大原先生講演会 事務棟 会議室 11:00 劇場に移動 昼食 12:00 開演 劇場2階 「十八番」 16:00 終演 16:10 茶話会(有志)先生との質疑応答、懇親 劇場1階「和Cafe 花みずき」 17:10 解散 |
使用言語 |
日本語 |
開催場所 | 国立劇場 |
会場URL | www.ntj.jac.go.jp/kokuritsu/access/ |
会場住所 | 〒102-8656 東京都千代田区隼町4-1 |
最寄り駅 | 地下鉄半蔵門駅 |
定員 | 10名 |
会費 |
会員6,800円 非会員 8,000円 (チケット代、お弁当代、イヤホンガイド、資料コピー代、先生の謝礼の頭割り料金を含む) |
会費振込口座 |
【ゆうちょ銀行から振り込む場合(無料)】 金融機関名:ゆうちょ銀行 記号:10030 番号:99091891 口座名:仏検1級合格者の会ALFI (フツケンイッキュウゴウカクシャノカイアルフィ) 【他の金融機関から振り込む場合)】 金融機関名:ゆうちょ銀行 店名:〇〇八(読み方:ゼロゼロハチ) 店番:008 預金種目:普通預金 口座番号:9909189 口座名:仏検1級合格者の会ALFI (フツケンイッキュウゴウカクシャノカイアルフィ) |
備考 |
☆10月5日(土)までは、キャンセルの場合はご返金いたします。 ただし、返金時の振り込み手数料は差し引かせていただきますので、ご了承ください。 ☆10月6日(日)以降のキャンセルにつきましては、準備の都合上、大変申し訳ありませんが、ご返金ができません。 何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。 ☆会員の方は必ずログインして、会員ページから申し込んで下さい。そうしないと会員価格が適用されませんのでご注意下さい。 |
このイベントの申込は締め切られています。